テディだからなの?
2日前に赤パプリカを召し上がったしおんちゃん。

ほっぺに付いちゃった汚れが取れませんっ!><

お目目の周りのオレンジとマッチしているので
ひょっとして、ココ、模様だったっけ?と思わずお写真調べちゃいました(^^;
もちろんそんなことはなく、立派な(?)汚れです。
普通、お野菜を食べてお口まわりが汚れても数時間でキレイになりませんか?
しおんちゃん、そういえばあまり毛づくろいをしている姿を見かけませんが
それとコレは関係あるのでしょうか?
それとも、ずっと汚れが取れないのはテディだからなの??
基本「おやつは自分で食べてね」の我が家。

しおんちゃんは手渡しおやつはほとんどしたことないのですが
おやつの度にお口まわりに模様が増えちゃっても困るので

赤パプリカは飼い主のおひざで手渡しおやつすることになりました。

足場が悪く、一生懸命ふんばっておやつを食すしおんちゃん。

おやつ後のおひざでマッタリも

だいぶ板について来ました^^

つぶれモル。

そして赤いほっぺ~(^^;

テディの子って毛がサラサラしてない分
汚れが付くとなかなか落ちないの??
飼い主、素朴な疑問であります。
あたらしいもようでちぷいぷい♪

にほんブログ村

ほっぺに付いちゃった汚れが取れませんっ!><

お目目の周りのオレンジとマッチしているので
ひょっとして、ココ、模様だったっけ?と思わずお写真調べちゃいました(^^;
もちろんそんなことはなく、立派な(?)汚れです。
普通、お野菜を食べてお口まわりが汚れても数時間でキレイになりませんか?
しおんちゃん、そういえばあまり毛づくろいをしている姿を見かけませんが
それとコレは関係あるのでしょうか?
それとも、ずっと汚れが取れないのはテディだからなの??
基本「おやつは自分で食べてね」の我が家。

しおんちゃんは手渡しおやつはほとんどしたことないのですが
おやつの度にお口まわりに模様が増えちゃっても困るので

赤パプリカは飼い主のおひざで手渡しおやつすることになりました。

足場が悪く、一生懸命ふんばっておやつを食すしおんちゃん。

おやつ後のおひざでマッタリも

だいぶ板について来ました^^

つぶれモル。

そして赤いほっぺ~(^^;

テディの子って毛がサラサラしてない分
汚れが付くとなかなか落ちないの??
飼い主、素朴な疑問であります。
あたらしいもようでちぷいぷい♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
なので・・・生牧草を食べると、口元に青汁がついて、しばらくはやっぱり落ちません。朝に食べさせると、次の日の朝までついてますよ(笑)
そこも、テディのかわいいとこです。
人間でたとえるならふわふわ癖っ毛の子、でしょうか。
可愛いくま子、そんなところも魅力のひとつです。
そのうちおケツもいい具合に癖っ毛になりますよ★
2013-07-03 21:31 もるかあちゃん URL 編集
あどけないお子チャマフェイス最高!
しおんちゃんを褒めたお医者さんの気持ちがよくわかります~
テディはぬいぐるみみたいですね~
でも汚れが落ちにくいとは知りませんでした!
毛繕いが少ないのは個性かな?^^
一口分に細かく切ると口周り汚れませんよ♪
2013-07-04 00:01 チョコママ URL 編集
でも、被毛が白だとたしかに、しみになる!
テディだからというよりは、白だから目立つのではと思います。
しみになった場合、うちは、脱脂綿に除光液でさっとふきます。
あるいは、トリマーさんが使う犬用のしみ抜きなどもいいかと。
2013-07-04 07:41 ウォルターズ URL 編集
可愛いですネo(≧∇≦o)
うちは3モルいるのですが、
やっぱりテディちゃんだけ
お水のビタミンCの黄色が
のど元に付いちゃってて
コットンで毎日拭いてても
とれませ~ん(・д・`*)
2013-07-04 14:01 シロコ♪ URL 編集
もうもう、お目々がとけちゃいますわ。
で、ほんとに赤くなってますね~。
家の仔達は以前パプリカに見向きもしなかったので
わかりませんけど、ぴのはどうなのかなぁ?
しおんちゃんのお口の横の赤は ちょっとおしゃれさんしてるみたいにも見えます^^v
2013-07-04 19:49 だいり URL 編集
もるかあちゃんさんへ
アビの梅ちゃんもお口まわりは白いのですが、汚れが付いてもしばらくすると自然と(というか、毛づくろいで?なのかな??)キレイになってます。
しおんちゃん、ズボラな性格なのか、梅ハルほどキレイキレイしないので、そのせいなのか?と思いましたが、やっぱり毛質は関係あるのかもですね^^
それならこれから数日限定の色んな模様を楽しめて良いかも~♪(笑
2013-07-05 14:11 梅ハルしおんのママ URL 編集
チョコママさんへ
そうですよね~*^^*
ズボラなのは毛づくろいをしないしおんちゃんじゃなくてワタシかぁ…(^^;
そう言えば、前にハルちんがお野菜をいちいち下に置くから毛が付いちゃうって話を書いたときに、どなたかが一口サイズのことを勧めてくださったのを今思い出しました(笑
目指せ!マメマメ飼い主!!ですね♪^^w
2013-07-05 14:15 梅ハルしおんのママ URL 編集
ウォルターズさんへ
さすが、プロのお知恵ですね!
梅ちゃんもお口まわりが白いので汚れはべっちゃり付きますが、落ちるのも早く、気が付くとキレイになってます。
何日も引っ張ったシミは初めて見たので不思議に思いました。
ウチはシミで汚れているのも愛嬌、ですまされる環境なので、これからはしおんちゃんの期間限定の色模様を楽しむことにするかな~(笑
2013-07-05 14:19 梅ハルしおんのママ URL 編集
シロコ♪さんへ
テディちゃん、汚れ取れにくいんですね。
毛質がうねってるからかな??
でも、それはそれで、ま、いいかーって感じです。
毎日違う顔色(意味がビミョーですが)ってのも面白いかも♪♪(^m^)
テディ飼い先輩さんたちのコメント見て納得飼い主でした~
2013-07-05 14:23 梅ハルしおんのママ URL 編集
だいりさんへ
最近撮った写真をチェックしてたら、片方赤くて片方緑になってるのもあって(^^;
クリスマスの仮装しなくても、クリスマスカラーでお写真撮れそうです(爆
梅ハルは仔モルの頃、鉄板引きこもりと病気モルだったので、元気でビビらない仔モルは考えてみたらワタシは初めてなんですよねー…
だから、仔モルの見たことない表情がたくさん見えて楽しませてもらってます。
でも、すぐおっきくなっちゃうんでしょうけどね。
もう500g超えちゃいましたし…
最近、部屋んぽで入り込めない隙間が増えてきて、こっちとしてはちょっと助かってます(笑
2013-07-05 14:29 梅ハルしおんのママ URL 編集