なんで? - 2013.11.16 Sat
お気に入りだった稲の2番刈りをやめて2週間。
そろそろダイエットの効果が出て来ても良さそうなのですが…

増えちゃってます(汗
なんで??
さぁ…

床材を全面牧草敷きにしてからはキレイなピンクあんよだったハルちんですが、

再び赤足傾向の兆し。
さすがに重量オーバーのようです。
食餌は、チモシーは食べ放題にしていますが、
ペレットは控え目、おやつも控え目。
コレでなんで太るの?と思いますが…

実はチモシーって意外とカロリー高いんですね。
いつも注文するお店が入れてくれる情報です
初めて見た時にはビックリでした*。*
でも、歯とおなかのためには牧草はたっぷり食べた方が良いと言われます。
先月から新刈りになったので、美味しくて、ハルちん、もしかしてバカ食いしてるの?
ほよん。

太っても、本モルは全く気にしていません。 当たり前ですが。
そう言えばいつからか、食糞をダイレクトキャッチしなくなっていますが、
産み落としたものをのっそりと探して食べるスタイルでも何ら問題はないようで(^^;
ダイエットのために、クレイングラスやバミューダヘイを食べている子もいるようですが、
ハルちんはあんまり好きじゃありません。
牧草を変えたり減らしたりして、食が細くなっても心配なので
どうしたもんかなぁ~と…
ウンチはモリモリ立派なので、とりあえずはしばらく様子見。
来月は四半期に一度の健診なので、今回は食の相談をしてみようと思ってます。
追記:2015年3月現在の情報では、チモシー1番刈りは100gあたり330Kcal.
情報記事はこちら。
おいしく食べて元気にぽてりん♪ ダメです(--;)

にほんブログ村
そろそろダイエットの効果が出て来ても良さそうなのですが…

増えちゃってます(汗
なんで??
さぁ…

床材を全面牧草敷きにしてからはキレイなピンクあんよだったハルちんですが、

再び赤足傾向の兆し。
さすがに重量オーバーのようです。
食餌は、チモシーは食べ放題にしていますが、
ペレットは控え目、おやつも控え目。
コレでなんで太るの?と思いますが…

実はチモシーって意外とカロリー高いんですね。
いつも注文するお店が入れてくれる情報です

初めて見た時にはビックリでした*。*
でも、歯とおなかのためには牧草はたっぷり食べた方が良いと言われます。
先月から新刈りになったので、美味しくて、ハルちん、もしかしてバカ食いしてるの?
ほよん。

太っても、本モルは全く気にしていません。 当たり前ですが。
そう言えばいつからか、食糞をダイレクトキャッチしなくなっていますが、
産み落としたものをのっそりと探して食べるスタイルでも何ら問題はないようで(^^;
ダイエットのために、クレイングラスやバミューダヘイを食べている子もいるようですが、
ハルちんはあんまり好きじゃありません。
牧草を変えたり減らしたりして、食が細くなっても心配なので
どうしたもんかなぁ~と…
ウンチはモリモリ立派なので、とりあえずはしばらく様子見。
来月は四半期に一度の健診なので、今回は食の相談をしてみようと思ってます。
追記:2015年3月現在の情報では、チモシー1番刈りは100gあたり330Kcal.
情報記事はこちら。
おいしく食べて元気にぽてりん♪ ダメです(--;)

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
ヒロさんへ
もるーさん、食餌の前後で50gの差と言うのはスゴイですよね*。*
ウチも20~30gくらいの差がある時もありますが、それでも以前は1310g前後。
この日はお掃除の前だったので、食餌前だったというのもちょっと気になるところ。
抱っこすると肉ベルトがスゴイです(^^;
昨冬と比べると150gくらいの増量です。
人間の減量もなかなか難しいですが、基本食べてるか寝てるモルの減量はもっとキビシそう…
ウチも20~30gくらいの差がある時もありますが、それでも以前は1310g前後。
この日はお掃除の前だったので、食餌前だったというのもちょっと気になるところ。
抱っこすると肉ベルトがスゴイです(^^;
昨冬と比べると150gくらいの増量です。
人間の減量もなかなか難しいですが、基本食べてるか寝てるモルの減量はもっとキビシそう…
あれま、ハルちん体重の増加が止まらないんですね。
うちの仔で食前食後での体重差は30~40gくらいです。
ハルちんお腹のお肉が邪魔で食糞をダイレクトキャッチが
できないんでしょかね?
うちの仔も、体重MAXの時期は、食糞ダイレクトキャッチの時は、
苦しそうに、`ぐふぅ~´って声を出していましたね。(*^_^*)
うちの仔で食前食後での体重差は30~40gくらいです。
ハルちんお腹のお肉が邪魔で食糞をダイレクトキャッチが
できないんでしょかね?
うちの仔も、体重MAXの時期は、食糞ダイレクトキャッチの時は、
苦しそうに、`ぐふぅ~´って声を出していましたね。(*^_^*)
こんなこと言ったら、ハルちんに嫌われるかもしれないけど、健康食で体重が増えたのは、ハルちんが中年になったからだと思うんだけど。もちろん、たいくつで意味もなく食べて太る子もいるけど、梅ハル家の場合、そういうことはなさそうだもの。
お医者さんって、年齢による適正体重を考えない人が多いから。健康な中年モルでは、1400グラム近くになるぐらいふつうだと思う。もっとも、それ以上、増やさないほうがいいとは思うけど、カロリーの高いおやつだけ少なくしてたら、きっとそれ以上、体重は増えないんじゃないかなぁ。僕はそうだったよ。
僕が、中年だった時、同居人がもーちゃんさんのブログとか、morusuzuさんのブログとか、いろんな人のブログでいろんな子の体重をチェックして、中年はそんなもんだって結論してたもの。それにもかかわらず、僕には、おデブとかひどいこと言ってたけどね。
それで、おじいちゃんになると、たとえ健康でも体重は減っていくんだよね。人間とまーったくおんなじ。
ところで、赤足だけど、写真で見る限りひどくないから、気にするほどじゃなさそうに見えるけど。梅ハルママさんはうちの同居人より神経質そうだねー。あはは。
あ、そうそう。しおんちゃんをお嫁さんにしたら、ごはんも食べずにひたすらおいかけまわってやせると思うけど。ただ、この方法は、家族が増えるだけじゃなくて、しおんちゃんもいっしょに痩せる可能性があるという欠点があるんだな。
お医者さんって、年齢による適正体重を考えない人が多いから。健康な中年モルでは、1400グラム近くになるぐらいふつうだと思う。もっとも、それ以上、増やさないほうがいいとは思うけど、カロリーの高いおやつだけ少なくしてたら、きっとそれ以上、体重は増えないんじゃないかなぁ。僕はそうだったよ。
僕が、中年だった時、同居人がもーちゃんさんのブログとか、morusuzuさんのブログとか、いろんな人のブログでいろんな子の体重をチェックして、中年はそんなもんだって結論してたもの。それにもかかわらず、僕には、おデブとかひどいこと言ってたけどね。
それで、おじいちゃんになると、たとえ健康でも体重は減っていくんだよね。人間とまーったくおんなじ。
ところで、赤足だけど、写真で見る限りひどくないから、気にするほどじゃなさそうに見えるけど。梅ハルママさんはうちの同居人より神経質そうだねー。あはは。
あ、そうそう。しおんちゃんをお嫁さんにしたら、ごはんも食べずにひたすらおいかけまわってやせると思うけど。ただ、この方法は、家族が増えるだけじゃなくて、しおんちゃんもいっしょに痩せる可能性があるという欠点があるんだな。
yukazuさんへ
昨日の週一体重測定では15gくらい減っていたので、これからこのまま落ち着いてくれると良いのですが…
足のモンダイは別として、太っているとやっぱり内臓なんかにも負担がかかるんでしょうかね?
前の先生は体重をかなり気にされていましたが、今の先生はあんまり言いません。
太っても健康なら良いというのであれば、どすこいでもワタシ的には全く問題ないのですが、その辺のところを今度詳しく訊いて来ようと思っています。
足のモンダイは別として、太っているとやっぱり内臓なんかにも負担がかかるんでしょうかね?
前の先生は体重をかなり気にされていましたが、今の先生はあんまり言いません。
太っても健康なら良いというのであれば、どすこいでもワタシ的には全く問題ないのですが、その辺のところを今度詳しく訊いて来ようと思っています。
ジャスティスくんへ
ハルちん、中年太りなのかぁ…(^^;
体重の心配をするときに、中年過ぎればやせるよーって前にジャスティスくんが言ってたことをよく思い出してるよ。
中年になって代謝が下がってお肉が付いて、それがニンゲンのメタボみたいに健康に影響することはないのかな?と気になったりするけど、ジャスティスくんを見てるとそんなことは心配なさそうだね。
来月健診に行くから、お医者さんにも肉ベルトを診てもらおうと思うよ。
それにしても、ハルちんの肉ベルトはすごいよ。
寝んねすると膨らんじゃうから特にスゴイ。
完璧にモル相変わっちゃったよ(^^;
体重の心配をするときに、中年過ぎればやせるよーって前にジャスティスくんが言ってたことをよく思い出してるよ。
中年になって代謝が下がってお肉が付いて、それがニンゲンのメタボみたいに健康に影響することはないのかな?と気になったりするけど、ジャスティスくんを見てるとそんなことは心配なさそうだね。
来月健診に行くから、お医者さんにも肉ベルトを診てもらおうと思うよ。
それにしても、ハルちんの肉ベルトはすごいよ。
寝んねすると膨らんじゃうから特にスゴイ。
完璧にモル相変わっちゃったよ(^^;
もるーさんの食欲がもりもりです。
やっぱり新刈りはおいしいんでしょうねー
それに冬に向かって脂肪を蓄えてるんじゃないのかな?
赤足が出なければ心配なさそうな気もしますけど、体重が増えて赤足復活って事はやっぱり重量オーバー?(汗
あと、体重量るタイミングっていつも同じですか?
もるーさんは食べるタイミングが決まっているせいか、食前と食後で毎日50g近く違います。