結石。 - 2015.08.30 Sun
水曜日はおなかのガスの状態が良くなくて検査が出来なかったので、
少しガスが抜けた昨日、しおんちゃん、検査に行って来ました。
レントゲンとエコーの検査の結果、膀胱に結石が認められました。
エコーのお写真

8月4日にエコー検査を受けた時には膀胱内にたくさんの結晶が浮遊していましたが、
浮遊物はなくなり、結石が写っています。
現在の大きさは1.8㎜×3.7㎜。
レントゲンの角度によっては、小さな結石がもう一つあるように映っているものもありました。
女の子は尿道が広くて短いので、
5㎜以下の結石は、おしっこと一緒に排出出来る大きさなのだそうで、
しおんちゃん、ひとまずは内科治療で進めていくことになりました。
6月24日から潜血尿が出ていましたが、8月13日の夜から鮮血尿と排尿痛が出て状態が悪化。
カルシウム結晶は細菌が核になって結石になりやすいのだそうです。
先生は、腎機能や婦人科系にも影響が出ている可能性があるため、
血液検査も考えていらっしゃるようでしたが、
昨日はレントゲンとエコーで1時間くらい、しおんちゃんの疲労とストレスを考え、
血液検査はまた後日ということになりました。
結石排出のためには、とにかく水分を摂っておしっこを出さなければなりません。
利尿作用があってビタミンCも豊富なクランベリージュースをゲット。

日本ではあまり一般的ではありませんが、
飼い主、アメリカで暮らしていた時に膀胱炎になったことがあり、
アメリカでは、膀胱炎になったらクランベリージュース、というのはとても一般的です。
もともと酸っぱいものなので、大抵は果汁20~30%で、
甘味料の他にも添加物が色々入っていますが、
ありました。100%のクランベリージュース。初めて見ました。
モル友さん情報に感謝です!

…と言っても100%ストレートではとてもあげられないので、
オリゴ糖水で希釈してあげてみてます。
しおんちゃん、かなりお気に召したようで、
お給餌はイヤイヤしますが、クランベリーはシリンジが割れるほど食いつきます(笑
コレで頑張って水分補給をして、石が流れてくれることを祈るばかりです。

梅も飲んでみたいれし~♪

にほんブログ村
少しガスが抜けた昨日、しおんちゃん、検査に行って来ました。
レントゲンとエコーの検査の結果、膀胱に結石が認められました。
エコーのお写真


8月4日にエコー検査を受けた時には膀胱内にたくさんの結晶が浮遊していましたが、
浮遊物はなくなり、結石が写っています。
現在の大きさは1.8㎜×3.7㎜。
レントゲンの角度によっては、小さな結石がもう一つあるように映っているものもありました。
女の子は尿道が広くて短いので、
5㎜以下の結石は、おしっこと一緒に排出出来る大きさなのだそうで、
しおんちゃん、ひとまずは内科治療で進めていくことになりました。
6月24日から潜血尿が出ていましたが、8月13日の夜から鮮血尿と排尿痛が出て状態が悪化。
カルシウム結晶は細菌が核になって結石になりやすいのだそうです。
先生は、腎機能や婦人科系にも影響が出ている可能性があるため、
血液検査も考えていらっしゃるようでしたが、
昨日はレントゲンとエコーで1時間くらい、しおんちゃんの疲労とストレスを考え、
血液検査はまた後日ということになりました。
結石排出のためには、とにかく水分を摂っておしっこを出さなければなりません。
利尿作用があってビタミンCも豊富なクランベリージュースをゲット。

日本ではあまり一般的ではありませんが、
飼い主、アメリカで暮らしていた時に膀胱炎になったことがあり、
アメリカでは、膀胱炎になったらクランベリージュース、というのはとても一般的です。
もともと酸っぱいものなので、大抵は果汁20~30%で、
甘味料の他にも添加物が色々入っていますが、
ありました。100%のクランベリージュース。初めて見ました。
モル友さん情報に感謝です!

…と言っても100%ストレートではとてもあげられないので、
オリゴ糖水で希釈してあげてみてます。
しおんちゃん、かなりお気に召したようで、
お給餌はイヤイヤしますが、クランベリーはシリンジが割れるほど食いつきます(笑
コレで頑張って水分補給をして、石が流れてくれることを祈るばかりです。

梅も飲んでみたいれし~♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
おいしそうでち♪
じょ)しおんちゃん、石さんが居座ってたんだねー(-_-;) ママさんが用意してくれるジュース、おいしそうでち♪ どんどん 飲んで、石さん、追い出しちゃおね‼
じょーくんへ
じゅーす、おいちいよ♪(^^)
500mlもしおんちゃん飲めないから、みんなでわけっこするつもり。
でも、ハルちんはシリンジくわえたことないからどうかな~?
500mlもしおんちゃん飲めないから、みんなでわけっこするつもり。
でも、ハルちんはシリンジくわえたことないからどうかな~?
パパイヤ
ご無沙汰しております。半年程前に病院を紹介していただいた、ぴろ です。お陰様でいい先生に出会えて、モヨも元気です。ありがとうございました。しおんちゃん、心配ですね。モヨの場合は、乾燥パパイヤをあげると、喉が乾くらしくそのあとビックリする程、沢山お水を飲みます。個体差はあると思いますが、宜しかったら試して見てくださいね。
ぴろさんへ
モヨちゃん、お元気で何よりです!
乾燥パパイヤ、ウチでは買ったことないのですが、お水飲みたくなるんですね。
イイかも(^m^)
給水もシリンジだと限界ありますもんね。
情報ありがとうございます♪
乾燥パパイヤ、ウチでは買ったことないのですが、お水飲みたくなるんですね。
イイかも(^m^)
給水もシリンジだと限界ありますもんね。
情報ありがとうございます♪
しおんちゃんの写真可愛いですね!
健気にママと二人三脚で頑張っているのかな@:@
うちのひまわりも全くしおんちゃんと同じ症状でした。
お腹のマッサージをすると、石がお尻の入り口まで下りてくるので、ピンセットで出していました。。。。。石の数も多かったのですが
お水一杯飲んで、石追い出してね!
健気にママと二人三脚で頑張っているのかな@:@
うちのひまわりも全くしおんちゃんと同じ症状でした。
お腹のマッサージをすると、石がお尻の入り口まで下りてくるので、ピンセットで出していました。。。。。石の数も多かったのですが
お水一杯飲んで、石追い出してね!
しおんちゃんの表情が可愛すぎてお目目ハートですよ〜♪
クランベリージュース、メモっておきました^^
しおんちゃん、がんばってね。石、いらないもんね。バイバイしちゃいましょう。
クランベリージュース、メモっておきました^^
しおんちゃん、がんばってね。石、いらないもんね。バイバイしちゃいましょう。
MICHIYO.Eさんへ
ぴ、ぴんせっと?(*。*)
見たらすぐわかるんでしょうか??
そういえば、ルルちん&梅ちゃんの手術前までお世話になっていた先生は、結石は触診しながら取れることもあるとおっしゃっていたことがあったのを思い出しました。
しおんちゃんはガスがたまってからずっとおなかがゆるく、オチリが汚れるのでしょっちゅう拭いてますが、今のところそれらしきものは見えません。
でも、検査翌日から血尿がほぼ止まり、昨日もお掃除でポチッと点くらいの血の染みを見つけた以外は赤いの見えてません。
流れたかなー?と淡い期待をしつつ様子見中。
結石、まだ中にあっても、出血止まることってありますか?
見たらすぐわかるんでしょうか??
そういえば、ルルちん&梅ちゃんの手術前までお世話になっていた先生は、結石は触診しながら取れることもあるとおっしゃっていたことがあったのを思い出しました。
しおんちゃんはガスがたまってからずっとおなかがゆるく、オチリが汚れるのでしょっちゅう拭いてますが、今のところそれらしきものは見えません。
でも、検査翌日から血尿がほぼ止まり、昨日もお掃除でポチッと点くらいの血の染みを見つけた以外は赤いの見えてません。
流れたかなー?と淡い期待をしつつ様子見中。
結石、まだ中にあっても、出血止まることってありますか?
だいりさんへ
お写真はまだ1歳前くらいのものです。
ヒロさんが撮ってくださったもので、私のお気に入りです♪
しおんちゃん、日曜日から血尿がほぼ止まっています。
検査でひっくり返されておなかクリクリされたりしたのが刺激になって流れたかなー?と期待しています。
おなかの調子がまだ戻らないので、完治感は実感できないのですが、お給餌嫌がるので、「自分で食べるでち!」と言っているようにも思うのですが…
流れちゃってくれてたらいいなぁ~~!!
ヒロさんが撮ってくださったもので、私のお気に入りです♪
しおんちゃん、日曜日から血尿がほぼ止まっています。
検査でひっくり返されておなかクリクリされたりしたのが刺激になって流れたかなー?と期待しています。
おなかの調子がまだ戻らないので、完治感は実感できないのですが、お給餌嫌がるので、「自分で食べるでち!」と言っているようにも思うのですが…
流れちゃってくれてたらいいなぁ~~!!
説明不足でした・・・・・すみません。。
ピンセットは、病院でエコーを見ながら先生に取っていただていました。
ほぼ毎日病院に行っていたので一日1個という、信じられない状況でした。
先生は、石がなくなり、膀胱内の炎症が収まれば出血は止まるとおっしゃっていたとおり、少しずつ鮮血、血尿が出なくなってきました。
しおんちゃん、血尿が止まって快方にむかっていると思います@:@。
ママ しおんちゃん頑張って!
ピンセットは、病院でエコーを見ながら先生に取っていただていました。
ほぼ毎日病院に行っていたので一日1個という、信じられない状況でした。
先生は、石がなくなり、膀胱内の炎症が収まれば出血は止まるとおっしゃっていたとおり、少しずつ鮮血、血尿が出なくなってきました。
しおんちゃん、血尿が止まって快方にむかっていると思います@:@。
ママ しおんちゃん頑張って!
MICHIYO.Eさんへ
早速のお返事ありがとうございます!
しおんちゃん、先ほどからまた血尿復活しちゃいました(><)
石の場所によって出血の仕方が変わるのかもしれませんね。
でも、嬉しいことは、明らかに膨満していたおなかが、昨夜大量のウンチが出たことによってかなりスッキリしました。
コレで食欲上がってくれると良いなと思います。
ひまわりちゃんは完治したのですか?
結石は体質が大きいと聞いたので、これからは食生活の改善とサプリを続けてみようと思っています。
しおんちゃん、先ほどからまた血尿復活しちゃいました(><)
石の場所によって出血の仕方が変わるのかもしれませんね。
でも、嬉しいことは、明らかに膨満していたおなかが、昨夜大量のウンチが出たことによってかなりスッキリしました。
コレで食欲上がってくれると良いなと思います。
ひまわりちゃんは完治したのですか?
結石は体質が大きいと聞いたので、これからは食生活の改善とサプリを続けてみようと思っています。